我が家は夫がフルタイム勤務で私は現在育休中。
夫は朝7時前には出発し、19時頃に帰宅、その後自宅で仕事をしていて、繁忙期には帰宅が22時頃のことも。
そのため、平日は基本的にワンオペで家事育児をしています。
夫は普段の私の生活があまりイメージがつかないのか「子供が昼寝してる間は全部自由時間なんでしょ?」というようなことをよく言ってきます。
もちろん「家事とか色々やってて結構忙しいよ」と答えてますが、実際どんな感じの1日を自分は送っているのか、あまり普段考えたことがなかったので、幼児教室などの予定がなく、スーパーに買い物に行くだけの日の平日の1日の流れを書き出してみようと思います。
0時から24時を1日として昨日1日にやったことを時系列で書き出してみました。
3:50 夜間授乳、おむつ替え
→息子は授乳後ベッドに置いたら寝てくれます。
5:00 起床(ベッドで携帯タイム)
→リビングの隣の部屋で夫が寝てるのでリビングが使えず、6時より前に起きてしまったときは寝室で時間を潰しています。
6:15 息子起床、おむつ替え、リビングにプレイマット準備
→息子は少し前は5:30くらいに起きてくることが多かったのですが、最近は6:00くらいに起きてきます。
6:30 大人の朝食
→少し前まで一緒に朝ごはんを食べていたのですが、息子に食べさせている間私の朝食が全く進まず効率が悪かったので、最近は息子にはプレイマットで遊んでてもらい、その間に大人が先にぱぱっと食べています。
6:50 離乳食準備
→レンチンするだけなら10分くらいで全部用意できますが(エプロンつけるなど息子の準備もあわせて)、そうめんを茹でたり、卵をやる日は準備に30分近くかかることも。。
7:00 離乳食1回目
→夜間授乳の有無や息子の起床時間によって30分〜1時間くらいは前後します。
7:35 授乳
→基本は離乳食の後にしてますが、夜間授乳の有無や息子の起床時間によって離乳食の1時間くらい前になることもあります。
7:50 絵本(日本語、英語)
→息子は新生児期から吐き戻しが多い子で離乳食が始まってから吐き戻されるとアレルギーとの区別が難しいので授乳後は少し絵本を読む時間を作っています。
8:05 息子の朝の準備(顔拭いて保湿して着替え)、おむつ替え
→夜間授乳の有無や起床時間によっては朝起きてまず朝の準備をします。
8:10 息子と遊ぶ
→リズム遊び、いないいないばぁなどプレイマットで遊びます。
8:20 洗濯機まわす
→絵本を読んで少し息子と遊んだら、息子には一人で遊んでてもらいその間に家事を済ませます。
8:25 前日の洗濯物を取り込んで仕分け(夫分、私分、子供分)して畳んでそれぞれ棚へしまう
8:30 朝の食器洗い(大人分+子供分)
→一応食洗器はあるのですが、大人2人分でほぼ食器が出ないため、今のところは手で洗っています。
8:40 息子ぐずるので寝かしつけ開始
9:00 息子朝寝
9:05 食器を拭いて食器棚へしまう
9:15 コーヒー淹れる
→家事が終わってからコーヒーを淹れると、コーヒーを淹れ終わった瞬間に息子が起きてくることも多いため息子が寝たらまず先にコーヒーを淹れて、コーヒーを飲みながら家事などをしています。
9:20 自分の身支度(洗顔、歯磨き、日焼け止め、軽く化粧、髪の毛整える)
9:35 洗濯物を干す、タオル類を乾燥機かける、大人分の洋服などの洗濯物は浴室乾燥機かける
9:50 リビング掃除
10:00 トイレ掃除
10:10 離乳食記録、育児日記などつける、ちょっと休憩
10:40 息子朝寝から起きる、おむつ替え
10:50 買い物へ行く準備(息子の日焼け止め、着替え、ベビーカー準備)
→スーパーへ行くくらいだと息子の準備も10分くらいで終わりますが、幼児教室など長めの外出のときは更に少し時間がかかります。。
11:00 買い物へ
11:50 帰宅、息子着替え、おむつ替え
→最近は暑すぎてベビーカーにファンシーとつけているものの首元など汗をかいていることがあるので、帰宅したら体を拭いて服を着替えさせています。
12:00 授乳
12:15 絵本
12:30 自分の昼食
→平日の自分の昼食は冷凍宅配弁当のnoshか、冷凍食品(パスタなど)かパンを買ってきていて、基本は作りません。
12:50 息子とマットで遊ぶ
13:00 離乳食準備
13:15 離乳食2回目
13:40 おむつ替え
13:50 息子と遊ぶ
→離乳食後もすぐうつ伏せにならないように、なるべく絵本を読んだりマットに寝転んでお喋りしたりしています。
14:00 ぐずるので寝かしつけ開始
14:20 息子昼寝
14:25 離乳食ストック作り(お粥、野菜類3種類)、大人の副菜作り置き2種類
→毎日料理をしているわけではなく、2~3日に一度副菜の作り置きをして、夕食のメインだけ当日簡単なものを作ることが多いです。
15:00 後片付け(調理器具、食器洗う、拭く、棚に戻す)
15:15 乾燥機終わったタオルを畳んで棚へ収納
15:25 乾燥フィルター掃除
15:35 浴室乾燥機終わってるので洋服取り込んで畳んでそれぞれの棚へしまう
15:50 息子昼寝から起床
16:00 おむつ替え、授乳
16:15 絵本
16:25 息子と遊ぶ
→プレイマットで遊んだり、絵本を読んだり、歌を歌ったり、ホワイトボードやフラッシュカードなどをして遊びます。
17:30 お風呂の準備
17:40 お風呂
→息子をハイローチェアに乗せて洗面所に待機させ、自分が先に体や髪を洗い、その後息子をピックアップ。お風呂から出たら息子にオムツだけはかせて自分の体を拭いて着替えます。
18:10 息子の体を拭いて保湿、着替え
18:20 ドライヤー
18:30 絵本
→私の姿が見えない時間が長いからか?基本ドライヤー中はいつもぐずぐずなので、ドライヤー後は抱っこして絵本を2~3冊読んでいます。
18:40 夕食の準備、夫帰宅
→夫は大体19:00の夕食までに帰ってきて、夕食後は在宅で22:00頃まで仕事をすることが多いです。繁忙期は夕食に間に合わなかったり、夕食を外で食べてきたりしています。
19:00 夕食
19:30 息子の洗濯物まわす
19:40 授乳、おむつ替え
19:55 寝かしつけ
20:00 息子就寝
20:05 おもちゃを清浄綿で拭いて片付け
→息子が寝たあとはリビングに戻り、残りの家事をします。ちなみに夕食後の食器洗いは夫がやってくれます。
20:10 プレイマットを除菌シートで拭いて畳んでしまう
20:20 息子の洗濯物を干す
20:30 歯磨き
20:35 自由時間
21:00 就寝
→睡眠退行期間がトラウマすぎてまたいつ復活するかわからなくて怯えて21:00に寝てるのですが、4:00か5:00に起きてしまうので22:00就寝とかに遅らせようか迷い中です。
この日はかなりしっかり昼寝をしてくれたのですが、こうやって書き出してみると自由時間は1時間弱程度でした。
そして息子と遊ぶ時間もトータル1時間半ほどで思っていたより短いですね。。
起きている間は家事をしないで遊んであげたい気持ちはあるのですが、一人遊びも大事ですし家事をしないわけにはいかないので、ご機嫌でいてくれるときはどうしても家事をしてしまいます。
離乳食が3回になると更に一緒に遊ぶ時間が減るのかなと思うので、家事は手を抜きつつ一緒に遊べる時間を大事にしたいなと思います。