ゆる教育ママの子育て記録

子どもの将来の選択肢を増やす育児

【読みきかせ記録】生後8か月聞

 

私は普段育児をしていくなかで3歳までに「歌を200曲」、「絵本の読み聞かせを1万回」を目標にしているということを以前お伝えしました。

 

oyakosodate.hatenablog.jp

 

この記事では、生後8か月の記録を紹介します。

 

ちなみに、生後3か月後半からこどもちゃれんじMy First Englishをはじめていて、英語の絵本を1日5〜7冊毎日読み聞かせしています。

「3歳までに読み聞かせ1万回」は日本語の絵本だけで目指しているので、英語の絵本については回数を数えていません。

今後も、読み聞かせ記録は基本的に日本語の絵本のみの記録にする予定です。

 

oyakosodate.hatenablog.jp

 

 

生後8か月の記録

 

生後8か月のときの読み聞かせ回数は【合計365回】でした。

 

読み聞かせ回数が上位の絵本は

  1. にこにこ 56回
  2. がおー! 42回
  3. だるまさんと 41回
  4. はらぺこあおむし 39回
  5. だるまさんが 28回

でした。

 

7か月のときは534回読んでいたので、かなり読み聞かせ回数が減ってしまいました。

原因は、引っ越しがあったからです。

引っ越しの前後3日ほどはバタバタしていて1日の読み聞かせ回数はほぼゼロでした。。

 

oyakosodate.hatenablog.jp

 

今回、だるまさんシリーズが上位5冊にランクインしました。

 

 

最初は「だるまさんと」は楽しそうにするものの、Sassyシリーズと比べると反応が悪く、うちの子はハマらないかな?と思っていたのですが、何度も読んでいるうちにだるまさんを見せるとにこーっと笑ってくれるようになりました。

まだハマるレベルまではいってませんが、気に入ってくれたようで安心しました。

 

生後8か月に仲間入りした絵本

 

9月中に図書館デビューしたかったのですが、結局ほとんど30度以上でモチベーションが上がらず9月の図書館デビューを見送りました。

ただ、何か新しい絵本は欲しかったので生後8か月では3冊の絵本が仲間入りしました。

 

図書館に行けないとどんどん新しい本が増えていく気がしているので、10月こそは図書館デビューしたいなと思っています。

 

生後8か月で仲間入りした絵本の1冊目は「おいもさんがね」です。

 

 

秋の絵本を何か読んであげたいと書店を散策していたら可愛らしい絵が目に飛び込みました。

内容も、おいもさんがどんどん目を覚まして最後はほかほかの焼き芋になるという話で、赤ちゃんでも分かりやすくオノマトペがたくさん出てくるので息子は気に入っています。

 

2冊目は「いろいろバス」です。

 

 

この絵本は夫と3人で出掛けたときに一緒に選びました。

絵本のサイズも絵も大きくて赤ちゃんでも分かりやすく、色や物の名前のインプットに役立ちそうだと感じています。

我が家では初めての乗り物の絵本なので、これで乗り物に興味を持ってくれたら嬉しいな~と思っています。

 

3冊目は「ハッピーハロウィン!」です。

 

 

季節行事は大事にしたいと思っているのでハロウィンの本は1冊買おうと思って結構前から探していたのですが、小さい書店だと秋の絵本はあるもののハロウィン関連の絵本がなく・・・

大きい書店はハロウィンの絵本も揃っていたのですが、対象年齢が結構上の絵本が多く、0歳児でも楽しめそうな絵本がなかなかなかったので楽天で探しました。

 

この絵本はボードブックタイプで、可愛いお化けやドラキュラ、魔女たちがドアを叩いて遊びにくるという話なのでいないいないばあのような感じで楽しめて0歳にぴったりでした。

 

 

引っ越してから息子の絵本棚を購入したのでまた後日紹介したいと思います。