ゆる教育ママの子育て記録

子どもの将来の選択肢を増やす育児

抱っこからおろして泣いてもらえるのは今だけ

 

我が子は家ではあまり泣かないのですが、外出先(幼児教室や子育て広場)では、私が抱っこしていると落ち着いているものの床におろした瞬間に泣いてしまいます。

 

家の近くに月一で開催される乳児の集まりがあるのですが、生後2ヶ月の頃から参加していて最初から毎回抱っこからおろそうとするたびに泣くのが続いています。

最初は場所見知りで、何度か参加して慣れると泣かなくなるかな?と思っていたのですが、月一で慣れる前に忘れてしまうからか全く状況は変わらず。。

週一で通ってる幼児教室も状況変わらずです。

 

今月参加した時、息子と近い月齢の子はもちろん、生後2〜3ヶ月頃の新しい子たちが参加していてその子たちすら座布団におろされても大人しかったのですが、息子だけ私が抱っこからおろそうとした瞬間泣きはじめました(笑)

ただ、時間が経って眠くなってきたりお腹がすくと他の子たちもぐずぐず泣き始めたのですが、逆に息子は私が抱っこさえしてればぐずぐずすることもなく大人しくしててくれました。(眠そうな素振りとかはしますが)

 

ベビーパークの先生には、息子が泣いたらすぐ抱っこする私を見て「すぐ抱っこしちゃうと泣いたら抱っこしてもらえると覚えてずっと泣くようになるよ」と言われました。

なるほど、これが抱き癖ってやつなのね!!

 

ただ、よく考えると抱っこからおろして泣いてもらえるなんて今だけだから幸せなことですよね。

そのうち抱っこすらさせてもらえなくなって、家族より友達になって、思春期や反抗期にはちょっと声掛けただけで干渉すんなばばあと言われるかもだし、最後には私が死んだ時くらいしか泣いてくれないかもしれない。なんなら男の子だし、私が死んでももう泣かないかもしれない。と考えると、抱き癖バンザイと思ってしまう自分もいます。

 

ただ今後のことを考えるとやっぱり抱っこからおろすと泣いてしまうのは幼児教室とかでもきちんとレッスン受けられないしゆくゆくの母子分離でも苦労しそうなので、嫌というほど抱っこできる幸せを噛み締めつつ少しずつ慣れていってもらわなきゃなと思っています。